人生後半、”まだやれる自分”を取り戻したいあなたへ
あなたの勇気をサポートするコーチの福田です
今朝は「人生後半、”まだやれる自分を取り戻したい”あなたに」送ります
50代、役職定年などの変化で自分の存在意義を見失いがちな年代です
そして、肩書きのない自分に何が残っているか?怖くもなります
反面、「まだやれる」「もっと社会の役に立ちたい」そういう気持ちもくすぶっています
昔と違って人生100年時代です
まだ半分残っています
しかし未だやれると言っても会社を辞めた後の事です
その道の描き方を教わったことがある人、いますか?
その道の歩き方を知っていますか?
私は知識も経験もありませんでした
そこから、私の未だやれる自分を取り戻し、人生後半で歩む道探しが始まりました
まずは、人生後半、どんな自分になりたいのか?取り戻したいのか?
どんな人生を送りたいのか?
今の自分に実現可能か?
それを実現するために何が足りないのか?
何を手に入れる必要があるのか?
考えることは一杯ありました
最初は一人で考えました、色々と本を読んだりネットで調べて
でもしっくりいく答えが見つかりませんでした
考えがまとまりませんでした
モチベーションの火が消えそうにもなりました
今から考えたらそんなことを考えるのは初めてでしたから迷うのは当然だったと思います
同時期、見透かしたかのように会社から役職定年予定者に向けての人生見直しのセミナーが行われ
私は藁をもつかむ思いで参加しました
人生マップを描いて、時代変化を読んで、これからどうする?を考える
これまでのセミナーや本で体験したような内容でしたが、講師の方のサポートのお陰でどんどん纏まりました
しかし、どういう自分になったら取り戻すと言えるのか?
それは曖昧なままでした
しっくり来る自分の姿が見えなかったんです
このセミナーが他と唯一違うのが後日1時間、コンサルさんとの1オン1面談があることでした
そこで私の経歴やコミュニケーション能力、性格などを把握したコンサルさんが具体的に推薦してくれたのが”コーチ”職でした
コーチングを調べて勉強してみると、なぜかしっくりきます
これまでの専門性とは全く違う方向なのですが、自分に合っていて正に未だやれる自分を取り戻す道だと思えました
コンサルさんは、私を客観的に観察して、分析して答えを出してくれたのだと思います
良く自分がどんな人間かは自分では分からないと言いますが、正にその通りでした
ですから、未だ未だ出来る自分ってどんな自分かを見つけて取り戻したいのであれば
あなたを客観的に観察して、それを元に答えをくれるコンサルさんか、
客観的観察の結果を共有して一緒に答えを探してくれるコーチなどのプロに
頼むのが一番の近道だと私は思います
よく、全て自分の手でやると仰るか違いますが、どういう自分を取り戻すかを考えるのは手段です
そこのところはプロに任せて、より質の良い結論をだして
あなたが集中すべきなのはそのゴールに向かって頑張って進むことだと私は思います
先ずは個別相談で、あなたのお話を聞かせてください
話す、それだけで多くのことがクリアになり、自ら気付き、視界がクリアになります
無料で、営業トークはしません
なぜなら、契約させられるかもしれないという気持ちがあっては集中できない=効果が出にくいからです
実験だと思って、このほんの小さな一歩を踏み出しましょう
是非活用してください
🎧音声版は ぜひこちらからお聴き下さい
📌無料コーチング、PDFダウンロード/メルマガ登録は「こちら」より受付中です。
よろしければ、ワンクリック、投票協力をお願いします:

