私が会社を早期定年するまでの話 その18

「これでもういいかな」

後輩、若手が自分で考えて動き始めたとき
そう私は考え始めました

私の立ち位置もかなりコーチっぽくなったと思いましたが
やはり私がいてはじゃまになる
いざというときの安心材料にはなれますが、どうしても依存しようとしてくる

もう一つ、私の中で後半生への想いが大きくなっていました
コーチングで一人でも多くの人を輝かせて、そういう大人を見た子どもたちが
「大人ってかっこいいな、私も早くああなるんだ」と思うような世界を後世に残すんだ

会社では制限があるし、早くスタートしたい

だから

「後輩たちの前から消えよう、もう大丈夫だ」「次に進むために、会社を辞めよう」

ー次回に続きます

私は、あなたが「自分はこうなる」という情熱を持ち進み続けることで、その思いを実現します
まずは無料の個別相談をしてみませんか?→こちらよりご連絡ください

よろしければ、ワンクリック、投票協力をお願いします:

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です