「生殺与奪の権を他人に握らせるな!!」と「嫌われる勇気」
「生殺与奪の権を他人に握らせるな!!」と「嫌われる勇気」をあなたはどう思いますか?
今の世の中で大切なことが含まれていると私は思います
その理由は
「生殺与奪の権を他人に握らせるな!!」というのは、
自分の命や人生を他人に委ねるなと言うこと
あなたは知らず知らずのうちに委ねてしまっていませんか?
他者の言うことを鵜呑みにする、忖度する、
嫌われるかもしれない行動を避ける、
相手の予定に合わせて自分の予定を変える
そういう癖がついていませんか?
これって、自分の命(時間)を他人に委ねていると私は思います
では何故、そうしているのですか
仲良くしていたいから?
和を乱したくないから?
相手はあなたに合わせてくれたり、
あなたのために時間を割いてくれていますか?
もし合わせたり割いてくれていないのであれば、それでいいのですか?
もし「嫌われる」のが嫌で相手や周りに合わせているのであれば
「生殺与奪の権を他人に握らせている」のでは無いですか?
そういうあなた、そういう関係性で行き着く先は
周りの考えに押し流されて、岸見先生のお言葉を借りて言うと
押し流されて転がって、自分の角=個性を削り取られて
まん丸になってしまうと思います
そんなものを自分と呼べますか?
だから「生殺与奪の権を他人に握らせるな!!」であり
「嫌われることを恐れない勇気」を持って生きませんか?
私のコーチングを体験して、生殺与奪の権をとりもどし
自分の可能性を最大限発揮してみませんか?
今なら無料で個別相談を承っています→「こちら」よりご連絡ください
よろしければ、ワンクリック、投票協力をお願いします: