私が会社を早期定年するまでの話 その23

次に「ブランディング」「セールス」

もう悩みまくりました、まだ悩んでいます

強みを活かしたとか言葉で言うのは簡単です

それを実際にクライアント候補の人の心が動くようにはどうするのか?

なんだかんだ言って、たどり着いたのは
「うだうだ頭の中で考えててもしょうがない」「所詮、仮説を羅列している思考ゲーム」
「やってみればいいじゃ無い」
という当たり前の話
とはいえ、実際に一歩を踏み出すというのは勇気が要ります

何週間か先送りした後、リアルに会うというルートとして異業種交流会に参加することにしました

ネットについては先ずは自分を知ってもらうWebサイトを作ることにしました

それプラス、起業って何をすればいいのか分からなかったので商工会議所が「創業スクール」を開催していることを知りそれにも参加しました

異業種交流会とはいえ、何をすればいいか分からない
それでもやっと参加したのですが…

ー次回に続きます

私は、あなたが「自分はこうなる」という情熱を持ち進み続けることで、その思いを実現します
まずは無料の個別相談をしてみませんか?→こちらよりご連絡ください

よろしければ、ワンクリック、投票協力をお願いします:

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です