私が会社を早期定年するまでの話 その12

既存勢力の壁に向かっ腹がたった私でしたが

落ち着いて考えて愕然としました

私も過去のやり方に埋没しているのでは無いか
上意下達の命令型
相手の納得など考えていない
その頃、コーチングを習い始めていた私は自らを強く恥じました

押しつけるのでは無く、自分で考え、選び取ってもらう

何故それができなかったのか

押しつけることが普通だ、説明して議論して納得してもらうのが普通だと疑いもしなかった

長年染みついた普通から自分が脱却しようとしていない

それで信用してもらえるわけは無い

なので私はそこからやり方を変えようとしましたが…

ー次回に続きます

私は、あなたが「自分はこうなる」という情熱を持ち進み続けることで、その思いを実現します
まずは無料の個別相談をしてみませんか?→こちらよりご連絡ください

よろしければ、ワンクリック、投票協力をお願いします:

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です